★★HIDライトは内部で高電圧(約20,000V)を発生し放電・発光しています。電流自体は数百mA以下と通常命が危ないような電流ではありませんが、お取り扱いにはご注意下さい。お子様がHIDライトをいたずらしたり、HIDライトで遊ばないようにご注意下さい。また、雨天・水ぬれの可能性があるときには十分ご注意下さい。 ★ バルブは高輝度ですので、直接見ないようにして下さい。また人間・動物の眼・顔への直接照射も眼に有害ですのでお止め下さい。直接見るとしばらく残像が残ります。 ★バルブからは紫外線が出ています。ガラスレンズは紫外線遮蔽の役目もあります。レンズをを外しての点灯は、目に悪いので行わないで下さい。 ★HIDライト垂直方向の照射に関して:Bright Starは垂直照射も問題ないという回答でした。WolfEyesとMicroFireのHIDライトは上下(垂直方向)を照射しても光色が変化するだけで、すぐに破損する事は無い設計です。ただ長時間の垂直方向の照射はHIDバルブの温度上昇があり、バルブ寿命が短くなります。(2〜3倍消耗が早いと言われています)また点灯・消灯のスイッチ操作は水平位置で行う事が推奨されています。上向きで長時間点灯するとバルブの負担が大きくなります。(メーカー設計部に確認しました。)