| ★画像をクリックすると1,400pixの画像が開きます。
 
 ACEBEAMの高効率のLED Lattice Power P70を実装した長さ152mmの中型ライトです。
 注:Lattice Powerは MIT テクノロジーレビューに紹介された注目のLEDメーカーです。
 (MIT=マサチューセッツ工科大学)
 
 *USB-C充電式 21700-5,100mAhリチウム二次電池で点灯します。
 
 *ACEBEAM L35 Lattice Power P70版は570 m(ANSI-FL1)の遠方照射が可能です。
 
 
 *光束等とランタイム
 *Lattice Power P70 LED版
 Turbo: 4,300 lumens, 1時間15, 570 m, 81,225cd
 High: 1,350 lumens, 1時間 30分,  316 m, 24,964cd
 Mid 2 : 600 lumens, 4時間,  214 m, 11,449cd
 Mid 1 : 200 lumens, 12時間 45分, 114m, 3,249cd
 Low: 70 lumens, 33時間30分, 56 m, 784cd
 Moonlight: 1 lumen, 12日間
 *操作方法(ACEBEAMからのX10の操作方法と事実上同じという連絡に基づきます。)
 1:タクティカル-ON:テールスイッチを押すことでターボ・モードで点灯します。
 1−2:OFFからテール・スイッチの半押しでは押している間だけの点灯です。
 1−3:クリックまで(全押し)押すと常時ONです。
  2:通常のOFF<>ON:サイド・スイッのクリック。 3:照度切り替え:ライト点灯時にサイドスイッチのプレス・ホールドでLow>Mid1>>Mid2>>Highに照度が切り替わります。
 4:ターボ・モード:テール・スイッチのダブル・クリックでターボ・モードになります。
 5:トリプル・クリッでストロボ/モードになります。 6:Ultra-Low(ウルトラ・ロー):ライトがOFFの時にスイッチを2秒間長押しするとUltra-Lowで点灯します。
  7:ロックとロック解除:OFFの時の5秒間の長押しでロックされ、ULTRA-Lowで3秒間点灯します。7−2:ロック解除には同じく5秒間長押しします。LEDがULTRA-Lowで3秒間点灯して解除したことを表示します。注:テール・スイッチ、サイド・スイッチ両方で可能です。
 8:バッテリー電圧の警告表示:バッテリー残量が30%以上でグリーンのLED点灯、バッテリー残量が30%未満まで下がるとレッドLED点灯、10%未満でレッドLED点滅です。できればレッド点灯で、最悪レッド点滅でバッテリーを交換するか充電してください。注:10%程度の残量で充電する方が0%の終始電圧まで使用するよりもリチウム系二次電池(21700)の寿命が長くなります。
 
 *デュアル・スイッチ=テール・スイッチ+サイド・スイッチ
 *6段階照度+ストロボ・モード
 *過熱防止保護回路、表面温度を一定以上にしません。
 *バッテリー:USB-C充電式Li-Ion 21700, 30A連続放電可能
 *充電方法:5.0V 2.0AまでののAC-DCのUSB出力からUSB-Cケーブルで充電してください
 *光学系:TIR:ARコート光学ガラスカバー付き
 *サイズ:ヘッド直径54.2mm, ボディー直径25.4mm, 全長152.0mm
 *質量:161gr (バッテリー含まず)
 *IPX8、5 m防水:
 *耐衝撃性:1.0m
 
 *梱包品:ライト本体、ACEBEAM USB-C充電式Li-Ion 21700充電池、スペアOリング、ユーザーマニュアル、保証カード、バッテリー警告カード
 
 *絶対にライトの光を近距離で人間、動物、車両に向けないで下さい。大変危険です。
 *損害賠償責任が発生する可能性があります。
 *バッテリーは30Aの連続放電に対応したものをご使用ください。
 *20歳以上の方がご使用ください。
 
 
 
 
 *バッテリー・インジケーター(LED):グリーン=3.2V以上。
 レッド点灯=3,2¥〜3.0V。
 レッド点滅=3.0V以下:充電してください。
 
 
 ★ 2年保証
 ★初期不良(商品到着後1週間)の場合返金又は交換致します。(送料当方負担)
 
 初期不良期間後の修理が必要な場合は、メーカーへの発送代行を行います。保証期間中は全て保証扱いで送料等全て無料です。但し、改造や分解、または電池の液漏れが故障の原因の場合は保証扱いになりませんのでご注意下さい。・極端な例を除き、美観上の多少の瑕疵は保証対象外になります
 |