NiteCore D-I Silver LE Dragon Plus, 14500用試作品 ナイトコア・ディフェンダー・インフィニティー・限定シルバーボディー・特注Dragon版
★特価:税込み¥9,980:お一人様1本まででお願い申し上げます。 定価:税込み¥10,980
*NiteCore Defender InfinityのNi(ニッケル)メッキの限定品に更に特注でOSRAM社Golden Dragon (LUW W5AM)を組み込んだ、14500に最適化されたものです。 *7本程度制作した試作品ですが保証は1年間つきます。 *NiteCore Silver版は観賞用の「シルバー」(ニッケルメッキ)ではございません。本来は全数がDragonになる予定で、「シルバー」は昔のレースでのドイツのナショナルカラーから企画されたものです。(レーシングカーがスポンサーカラーになる以前のイタリアの「レッド」イギリスの「レーシング・グリーン」等と同じ意味です。)それがL社のリコール後のLED供給不足からDragonの入手が困難になりCreeで大多数が作られました。従いまして、通常版以上の仕上げ/精度は期待なさらないで下さい。 *NiteCore D-Iの1,000本限定のシルバー(ニッケルメッキ)仕様に特注でOSRAM Golden Dragonを組み込んだ少量生産品です。 *NiteCore D-Iの"D-Iは"Defender Infinity"です。 ★誤作動かな?と思われた時はお手数ですが: ・ 今一度テールがしっかり締め込んだ状態かご確認下さい。 ・Low(ユーザー設定モード)は約半回転緩めた状態でのLow(ユーザー設定モード)での動作かご確認下さい。 Lowへの緩め方が不足していると誤作動の確率が高くなります。 *LED:OSRAM Golden Dragon LUW W5SM KY 6D ★光束:High:100+ Torch Lumen : *高効率光学系:高効率リフレクタ−、デュアルコートレンズ=ARコート+ダイヤモンドコート(外側) *7075 T-6アルミボディー にニッケルメッキ *テールプッシュスイッチ:Moment(間欠)ON可能 *3モード切り替え: 1:締め込み時ONでHigh =(Tacticalモード) 2:ヘッドの少しの回転(緩める)>0.5秒以内の戻しで「High < >ストロボ」切り替え。(Tacticalモード) 3:ヘッドを約半回転程緩めてLow=ユーザー調整可能モード) *調整時にテールキャップを緩めない様にご注意下さい。無意識に小指に力が入りテールキャップを緩めてOFFにしがちです。テールの弛みは誤作動の原因になります。 *消灯時のモードを記憶します。従って例えば「Low=ユーザー調整可能モード」をHigh(最高照度)にし、本来の「Hig」をストロボにしてOFFにすると「締め込みONでストロボ」「緩めるとHigh」の2モードライトになります。 ★Low=ユーザー調整可能モードは無段階調整可能です。:従来の多数のライトとは調整のユーザーインターフェースが異なります。Fenix程簡単ではなく多少の慣れが必用です。 * 下の文章を読んだ上でビデオを見ながら何度かお試し下さい。コツを飲み込むまで多少お時間が必用かと思います。 1:ライトを点灯します。(調整はLowモードの場所で行います。) 2:ヘッドを緩めてLowの状態にします。 3:LOW点灯中0.5秒以内でヘッド(ベゼル)をHighまで締め込み(反時計回り)すぐにLowの位置まで回します。(時計回り)この操作は必ず0.5秒以内に行って下さい。テールキャップを緩めない様にご注意下さい。無意識に小指に力が入り、テールキャップを緩めてOFFにしがちです。人差し指&中指で調整すると楽でした。 4:照度が徐々に変化します。デフォルトは一番暗い状態なので、徐々に明るくなります。 5:使い易い照度でOFFにします。 6:一番明るい設定でで調整は止まります。「Uターンしません。」:この状態では締め込んだ状態でもHigh、緩めてもHighになります。暗くしたい場合など再度調整が必用な場合は、再度「Lowだった位置(Highの明るさ)からヘッドを元々のHighまで締め込みすぐにLowだった位置まで回す」操作を行います。 ★付属品: *ライト本体 *ランヤード(4色ランダムに入ります。) * 保証カード、 * 英文取り扱い説明書 *予備Oリング、スイッチラバー:通常使用(数ヶ月等)にて付属のOリング等が摩耗し、予備を使った場合は未だ保証対象外です。追加Oリング等は有償になります。その為の予備ですので、ご理解下さい。当初より/早期にOリングスイッチラバーが損傷した場合は保証になります。 ) *パッケージ:多少傷、凹み等が有る場合がございますが、輸入品の為ご理解下さい。(更に別の箱に入れる為には特注が必用で、調達コスト、梱包コスト、輸送コストが急増致します。) ★上記調整時、小指に力が入っているとテールが緩む事が有ります。テールを回さない様にご注意下さい。 *デフォルトは一番暗いモードに設置してありますので、HIGH-LOWの切り替えで大きく照度が変わります。 操作方法は(英語ですが、、、) http://www.youtube.com/watch?v=daFqQjRYgMs *軍規格アルミ使用 *ニッケルメッキ *ワイドボルテージ・レギュレーションコンバーター *単3電池(AA)1本使用:アルカリ、NiMH、オキシライド、リチウム(1.7V)、リチウムイオン充電池(4.2V)使用可能。注:リチウムイオン充電池は保護回路付きの良質なものをお使い下さい。 *耐衝撃性:US MIL-STD-810F=1mからの落下テスト10回行い機能上(に影響する)の問題が 無い事。 *防水性:IPX-8:1mの水深に30分置いて浸水が無い事。 *サイズ:全長:95mm、ヘッド径:20mm、テール径:19mm、重量40グラム(バッテリー含まず) *マニュアル、パラシュートコードランヤード、保証カード等付属。 *ランタイム 1:アルカリAA *MAX:50分(50%照度) *Min(3lm):45時間(50%照度) 2:リチウムイオン充電池( *MAX:80分(50%照度) *Min(5lm):60時間(50%照度) ★1年保証 ★初期不良(商品到着後2週間)の場合返金又は交換致します。(送料当方負担) 初期不良期間後の修理が必要な場合は、メーカーへの発送代行を行います。保証期間中は全て保証扱いで送料等全て無料です。但し、改造や分解、または電池の液漏れが故障の原因の場合は保証扱いになりませんのでご注意下さい。 ・ニッケルメッキはボディー製造時の少しの傷でも目立ちます。また、OSRAM Golden Dragonも僅かな(照射パターンがCreeより奇麗でも)センターずれが目立ちます。これらは保証対象になりませんが、ご了承下さい。