上の画像クリックで拡大画像(308KB)
English Version is here.
CEATEC
Japanの OSRAM
ジャパン様プレゼン用モデル「R2X OSTAR」(仮称)正式図面版です。ROF
factoryさん、(特にfixerさん)の多大な努力とTNCさんの精密加工によって実現出来ました。
★High=350mA時の発光効率は「機器全体」で60lumen/Watt以上とCree R2ライトと比較しても約25%アップです。注:機器全体となると高率に有利な降圧コンバーター使用でも約50lumen/Wattが最高クラスになります。R2X
OSTARは昇圧コンバーターにも関わらず60+lm/Wattと画期的な発光効率になります。
★High(350mA, 400+lmを17670を2個から昇圧)でのバッテリー1個あたりの「光束x
x時間」(lumen x minutes)は9,000+lm*minとFenix T1 R2(5,000lm*min)の約180%の高効率になります。
・注:ショーモデルのため日常のご使用には不向きです。
・fixerさん(ROF
factory):ボディーデザイン/設計、2D CAD, 3D CAD, 3Dレンダリング、
コンバーター新規設計、コンバーター制作
・Tnc (Ogaz Enterprise):13パーツの削り出し(米国大手アルミメーカー製6061-T651アルミ使用:12種類、樹脂パーツ:1種類)航空機パーツ等精密加工制作実績多数の会社です。
スペック
1:LED : OSRAM
社 正規新OSTAR LE UW E3B QY 5D以上の最新版 使用(最新版にして出荷致します。出荷まで一週間お時間をお願い致します。)
2:ボディー:米国大手アルミメーカー製:6061 T-651アルミ2重ボディー
3:コンバーター:ROF CV06+(仮称):特許出願中:30mA>150mA>350mA>800mA
(Boost)>ストロボ
・コンバーターは温度監視付きです。
4:MAX 800+ Torch Lumen (Boost時)
・NovaTac ディーラーサンプルの120lm
キャリブレーションが正確な場合約840 Torch Lumen
5:連続点灯推奨最高出力:350mA、約8wattの消費電力でCR1231個当たり約2Wattでランタイム、効率、明るさのベストバランスです。(1ロット前のLE
UW E3B QY が350mA時、495Lmです。今回のQY 5Dの場合更に明るくなります。)
6:初期設定:(プログラムはご要望に従って可能な範囲でカスタマイズ可能です。例:High/Boost スタート、mA設定、ストロボモードの単純化、最終モード記憶、オプションでより正確な温度センサー搭載等。)
Offからのスタート時
30mA >
150mA >
350mA >
800-820mA
ブリンク (1.0Hz)>
--ブリンクモード中ブリンクの回数に従いOFF/ON操作を行う事で各ストロボモードに入ります。
例:
>Blink(2回点滅)>ファーストブリンク
>ストロボ
(3回点滅)>ウェーブ
>ハートビート
(4回点滅)>ハイ/ロー
>マーカー
(10回点滅)>SOS
上記以外>>Lowに戻ります。(プログラム変更可能)
注:
1:1年間保証:全て制作者さん自身による修理/調整作業となります。
2:ボディーは米国製アルミ(6061 T651)の現状渡しになります。目立つ傷はございませんが、切削痕や微細な傷はございます。完璧な表面をお望みのお客様は別途磨きにお出し下さい。その際、絶対に分解しない様にお願い致します。
3:ご使用方法等、疑問点、ご不安点に関してはご遠慮なくご相談下さい。(メール件名「質問」でご送信下さい。電話ご希望の方はお電話可能な時間帯と個人名での電話が必須か、或はプロライトジャパンと名乗って構わないか等もお知らせ下さい。)
4:著作権/意匠権/特許等知的財産権及びその使用権の譲渡はございません。従いまして全てのR2X
OSTARに関して:
・メディア掲載料:テレビOn Air、及び映画等の場合、一回あたり$100,000+視聴者1名当たり$0.05。雑誌の場合$0.50*印刷部数。(3,000部の場合$1,500)ネット掲載料は別途ご相談。学術誌の場合事前にご連絡頂ければ原則無料、但しスポンサー付きの雑誌の場合詳細は別途ご相談。(米企業と交渉につき、著作権/意匠権関連は厳しい事ご理解下さい。注:現在20xx年予定のハリウッド映画に出せる可能性が有ります。契約前に他メディアに出ると交渉に影響が有るため上記の金額とさせて頂きます。)なお上記条件は富士通エレクトロニクス様、オスラム株式会社様が直接ご使用の場合に関しては適応されません。
(今回ROF factory さん、特にfixerさん、及びTNC
Chrisさんに大変お世話になりました、有り難うございましたm(_ _)m) |